千葉県のほぼ中央に位置する八街市。落花生・すいか・人参・大根など、野菜の栽培が盛んな地域に店を構えております。

ダイレクトマーケット

コスモディーゼル CF 20L
CF級のシングルグレードディーゼルエンジン オイル 10W/30
7,380 円〜
NKS-400幅 90ピッチ KBL クボタコンバイン用ゴムクローラー
400mm幅 90ピッチ 37〜46コマ クボタコンバイン用 (パターン:D-off)
81,430 円〜
真ロンバッグエース
排出作業も一人で可能な、自立式穀物搬送袋の決定版。
20,300 円〜
シートカバー KG1200E
簡単な取付で汚れを防ぎます。こちらはフォークリフト用です。
2,520 円

ブログ

2021/05/23 20:00
格別な西瓜
令和元年台風15号を覚えていますか?
「令和元年房総半島台風」とも呼ばれている台風です。
西瓜のビニールハウスの殆どが倒壊し、その後19号の直撃もあり全てのハウスが使い物になりませんでした。
八街の西瓜は令和2年にも少しだけ市場に出ましたが、それは路地物でした。
全国各地からの応援と励ましを頂いて、今年、再スタートを切る事が出来た西瓜の栽培。
とても甘くて、心のこもっている傑作です。
是非ご賞味下さい。


  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記
2021/05/02 20:00
田植えダヨ!全員集合!!
強風のゴールデンウィークだった八街ですが、晴天の田植え日和となりました。
苗は20センチ近くまで成長しました。
手植えをしている写真ですが、田植え機械は正確にちゃんと苗をつかみ、正しいピッチで植えてくれます。それでも間が抜けてしまうことがあるんです。
なぜか?
種蒔きの間隔がどうしてもまばらになってしまうんですね。
そこを人間の手で補いますが、これが本当に楽しい作業なんです。
「丈夫で美味しいお米になーれ!」と豊穣の想いを込めて植えていきます。
今年も家族総出で田植えできたことに感謝です。


  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記