千葉県のほぼ中央に位置する八街市。落花生・すいか・人参・大根など、野菜の栽培が盛んな地域に店を構えております。

ダイレクトマーケット

デジタル糖度計 0〜50% 防塵防水タイプ
読み取りやすいデジタル表示の糖度計。
18,600 円
オペレーターシート ST1090S1
トラクター、ミニショベル、フォークリフト用 跳ね上げ式シート用
2,880 円〜
XK-450幅 90ピッチ TN クボタコンバイン用ゴムクローラー
450mm幅 90ピッチ 50コマ クボタコンバイン用 (パターン:KJ)
128,400 円〜
KP-400幅 90ピッチ KBL クボタパワクロ用ゴムクローラー
400mm幅 90ピッチ 35〜42コマ クボタパワクロ
71,050 円〜

ブログ

2011/10/29 11:38
おいしいお蕎麦をいただきました。
秋晴れの暖かいお天気が続きますね。
こんな長閑な日に茨城のU農機商会さんへおじゃまして参りました。(もちろん仕事ですよ!)

時間もお昼に差し掛かっておりましたので専務と一緒にお蕎麦を食べに行くことになりました。
有名な「常陸秋そば」のおいしいお店だそうです。

「竜神そばの郷」

非常にのんびりとした佇まいのお店でゆったりとくつろぐには最高の場所です。周りの野山を眺めていると時間を忘れてしまいそうです。

私は天ざるそばを注文しました。
少し太めで石臼で挽いたお蕎麦だそうですが、白っぽいので一番粉でしょうか?その割には口に入れた瞬間、香りと風味がよく残っていて太めなのに喉ごしもとてもよいお蕎麦でした。
もちろん天ぷらも熱々でお野菜も新鮮なものを使っているのでとってもおいしかったですよ!

ここのお店は地元野菜や土産物も広いスペースで販売されていました。店内は平日にもかかわらずたくさんのお客様で大賑わいでしたね。
私も地元名物の梅ジュースを買って帰りました。

新そば食べたいです。また来ようと思います。


この記事に対するコメント

群馬のやん坊

天ざるそば 僕も食べたいでーす^^

それにしてもこの記事・・・・彦○さんより
コメント上手ですね!さすが八街のグルメ王??^^
[2011/10/30 15:42]
店主

うわっ お褒めの言葉ありがとうございます。

ホントにおいしかったんですよ!常陸秋そば

今度一緒に行きましょうね。○王のところへ
[2011/10/31 22:17]

コメントフォーム

のついた必須項目は必ず入力して下さい。

氏名
メールアドレス
ホームページ
コメント入力