|一覧
- 2023年03月(1)
- 2023年02月(2)
- 2023年01月(1)
- 2022年11月(1)
- 2022年09月(2)
- 2022年07月(1)
- 2022年05月(2)
- 2022年04月(1)
- 2022年03月(1)
- 2022年02月(1)
- 2022年01月(1)
- 2021年12月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年09月(2)
- 2021年08月(2)
- 2021年07月(2)
- 2021年06月(2)
- 2021年05月(2)
- 2021年04月(4)
- 2021年03月(1)
- 2021年02月(2)
- 2021年01月(3)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(4)
- 2020年10月(2)
- 2020年09月(2)
- 2020年08月(3)
- 2020年07月(2)
- 2020年06月(2)
- 2020年05月(3)
- 2020年04月(2)
- 2020年03月(3)
- 2020年02月(2)
- 2020年01月(2)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(2)
- 2019年09月(2)
- 2019年08月(2)
- 2019年07月(2)
- 2019年06月(3)
- 2019年05月(2)
- 2019年04月(4)
- 2019年03月(3)
- 2019年02月(4)
- 2019年01月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(4)
- 2018年10月(1)
- 2017年04月(1)
- 2015年02月(1)
- 2014年03月(1)
- 2013年10月(3)
- 2013年08月(2)
- 2012年10月(1)
- 2012年09月(2)
- 2012年07月(1)
- 2012年06月(2)
- 2012年05月(1)
- 2012年04月(2)
- 2012年03月(3)
- 2012年02月(3)
- 2012年01月(7)
- 2011年12月(1)
- 2011年11月(4)
- 2011年10月(7)
- 2011年09月(6)
- 2021/09/26 19:30
- 落花生堀り
-
落花生がどのようになっているかご存知ですか?
なんと、落花生は土の中でなっています!
そんなの当たり前じゃない!って思われる方もたくさんいらっしゃいますが、まだまだ「落花生の不思議」を知らない方も多数いらっしゃるようです。
落花生は根の先にコロンと付いています。
サツマイモ掘りをされたことがある方は多いと思いますが、落花生掘りは少し違って、株ごと引っこ抜く。という表現の方が合っているような気がします。
「ズボッ!」と株を抜く。
これが偉い作業なんです。
千葉県名物「落花生」
とんでもない手間が掛かっているんですね。
我が家では掘り立ての生落花生を塩茹でして、「茹で落花」で戴きました。
今年は初の『黒落花生』です。
これはこれでとても美味しかったです。
いま、専門店では掘り立ての生落花生が置いてあります。
この時期限定の美味しさを是非ご賞味くださいね。
- 記入者:y.o.
- カテゴリ:日記