千葉県のほぼ中央に位置する八街市。落花生・すいか・人参・大根など、野菜の栽培が盛んな地域に店を構えております。

ダイレクトマーケット

切って貼るだけ 粘着合皮シート
農機・建機のシートの補修に最適!そのほかあらゆる皮製品の補修にお使いいただけます。
2,000 円
RK-S Super バッテリー
高性能で圧倒的コストパフォーマンス。メンテナンスフリータイプ。
8,230 円〜
ミニコン 土供給機
播種機へ床土をらくらく供給!
156,600 円〜
シェルリムラ R6 LME-J DH-2F 200Lドラム缶
最新のエ ンジンとDPFに対し優れた保護性能を発揮する全合成ディーゼルエンジンオイル 5W-30
164,800 円

ブログ

2019/08/20 21:00
夏祭り
【八街ふれあい祭り】

ー 祭 ー
祭とは、本来、慰霊のために神仏および祖先をまつる儀式であるらしい。
それでも、大人になっても、祭り囃子の笛や太鼓を聴くと、どこかうきうきと落ち着かない。
八街駅前のメイン通りが歩行者天国になり、老若男女の笑顔や笑い声がお囃子と混ざり、少し幼い頃を思い出す。
「どれでも好きな物を買いなさい。」と、祖父に手を引かれて練り歩いた夏の思い出。
今は自分の子供や、姪っ子を連れて、お囃子を聴きながら屋台の列に並んでいると、あの頃の祖父の気持ちが少しわかったような気がしてくる。
あの頃を思い出す事で、祖父の供養になっているだろうか。

28回目を数える「八街ふれあい祭り」
今年も懐かしい、田舎の祭りな雰囲気が感じられて素敵でした。


  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記