千葉県のほぼ中央に位置する八街市。落花生・すいか・人参・大根など、野菜の栽培が盛んな地域に店を構えております。

ダイレクトマーケット

耕運機用AGタイヤ AO7
牽引力、耐摩耗性に優れます。(4.50-10 〜 6-12)
1,880 円〜
GALAXY バイアスタイヤ AGRI TRACU
後輪用および四輪駆動車の前輪用タイヤ、排土性能に優れたラグデザイン
14,140 円〜
NKFS-360幅 79ピッチ KBL クボタコンバイン用ゴムクローラー
360mm幅 79ピッチ 40〜45コマ クボタコンバイン用 (パターン:C-off)
60,670 円〜
180幅 60ピッチ KBL 運搬車・作業機用ゴムクローラー (芯金幅狭)
180mm幅 60ピッチ 34〜37コマ 芯金幅狭タイプ (ヤンマー・カワシマ等)
20,300 円〜

ブログ

2021/05/23 20:00
格別な西瓜
令和元年台風15号を覚えていますか?
「令和元年房総半島台風」とも呼ばれている台風です。
西瓜のビニールハウスの殆どが倒壊し、その後19号の直撃もあり全てのハウスが使い物になりませんでした。
八街の西瓜は令和2年にも少しだけ市場に出ましたが、それは路地物でした。
全国各地からの応援と励ましを頂いて、今年、再スタートを切る事が出来た西瓜の栽培。
とても甘くて、心のこもっている傑作です。
是非ご賞味下さい。


  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記
2021/05/02 20:00
田植えダヨ!全員集合!!
強風のゴールデンウィークだった八街ですが、晴天の田植え日和となりました。
苗は20センチ近くまで成長しました。
手植えをしている写真ですが、田植え機械は正確にちゃんと苗をつかみ、正しいピッチで植えてくれます。それでも間が抜けてしまうことがあるんです。
なぜか?
種蒔きの間隔がどうしてもまばらになってしまうんですね。
そこを人間の手で補いますが、これが本当に楽しい作業なんです。
「丈夫で美味しいお米になーれ!」と豊穣の想いを込めて植えていきます。
今年も家族総出で田植えできたことに感謝です。


  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記
2021/04/25 20:00
代掻き
朝と言わず夜と言わず、蛙の大合唱が響き渡っています。
4月の初旬に種まきをしてから、稲は7〜8センチくらいに成長しました。
ビニルハウスでヌクヌクすくすく成長している苗を横目に、私たちは田んぼの整備です。
『代掻き -しろかき-』
田起こしした田んぼに水を張り、高さが均等になるように、そして土を細かく細かくして稲の根が張りやすくするために大切な作業です。
昨年は少し古い機械で代掻きをしていましたが、今年はNew代掻き機械!その名もウィングハロー!!
今まで両サイドあたりの土が少し整わない感じでしたが、新しい機械はこのサイド部分もピタッピタッと整えてくれるのでグーンと効率が上がりました。
来週末は田植え予定です。
それまでは広ーい鏡のような景色が八街で見られます。


  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記
2021/04/18 20:00
皇産霊神社(続報)
以前このブログに掲載しました再建されている神社の進捗状況をお知らせしたいと思います。
流造の社殿がほとんど形になってきました。
銅板葺の屋根が施工仕立てでまだピッカピカに輝いています。
銅は他の金属の影響を受けやすいので留め具なども銅が使われるそうです。
これから徐々に碧く厳かな雰囲気になって行くんですよね。
ぴかぴか神社。
なかなか見ることも無いと思いますのでこの機会にぜひご覧ください。

※先週のお花の名前はわかりましたか?
正解は『クマガイソウ』でした。


  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記
2021/04/11 20:00
妖精の家
毎回、お花の話題になってしまいますが、ここでクイズです!
このお花の名前はなんでしょうか??
ご近所のお庭に群れて咲いていました。とても珍しい花です。
妖精が住んでいそうな袋が特徴で扇の様な葉が更に雰囲気を醸し出しています。
絶滅危惧種に指定されているそうで、貴重なお花がこんな所に咲いているのかと、驚きと感動の発見となりました。
八街には他にもカタクリなど、山野草の群生地が点々とあります。
ウォーキングの楽しい季節になりましたね。
ぜひおいで下さい。
※正解は次回のブログで。



  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記